2018年のモバイル回線と端末状況

不定期2年おきに状況をまとめるシリーズ(?)

2年前と4年前はこんな感じ。
sohei.hatenablog.com
sohei.hatenablog.com

2018年現在は、昨年からこのようにしている。

回線 端末
メイン IIJmio (au回線) Galaxy Note8
サブ IIJmio (docomo回線) iPhone 7 Plus

あとIIJmioの端末補償オプション(月500円)をつけている。Galaxy Note8に。これで割ったときや水没させたときも安心。
これ含め3000円以下。いい時代になったよね。

端末は、Note8を8ヶ月使っているけど飽きずに使えていて、全体的に満足。
最近のHUAWEIOPPOの最新端末にも惹かれたりするけど、スペック的にもNote8はまだまだ使える。
iPhoneは、まぁiPhoneだしなぁ。高価になりすぎたよね。1台持ちならiPhoneXなんちゃらにしても良いのだけど今はスルー。
サブの2台目として持つにはPlusサイズだとちょっと持て余すのでいずれちょっと考えたい。

iPadは、1年前に買ったiPad Pro 10.5インチがお気に入りすぎて。新型も出たけどまだまだこれを使えると思っていて、最近ようやくApple Pencilも買った。フリマで。
最近仕事でも、打ち合わせの時など使えるところはiPadを使おう活動をしている。毎回MacBookを持ち歩くのが重いので。

そんなかんじ。

さよならはてなダイアリー

f:id:sohei:20181021060452p:plain

ふと思い立って、長年使っていたはてなダイアリーをCloseした。(削除してもよかったんだけど非公開設定というのがあったのでそれで。)
たまに自分で昔を振り返って懐かしんだりしていたんだけど、一般公開状態で残しておく意味ももうないなと思って。あと久しぶりに見てみたら広告だらけになっていてうんざりしたというのもある。(昔のはてなだったら考えられなかったのにね。)
最後おまけにAnalyticsのデータを貼っておこう。
f:id:sohei:20170204235539p:plain:w350

ちょうど就職して上京したタイミングの2003年にはてなダイアリーを始めた。当時はmixiツイッターも無く、ブログという言葉もまだなかった時代。唯一のアウトプット先がはてなダイアリーだった。
若かったあの頃の、ストレートな言葉でそのままインターネットに吐き出すというのは、さすがにもう出来ないなぁ。あの頃から十数年。いつから発することをためらうようになったんだろう。
過去は過去。これからを生きていこう。

携帯回線契約の見直し 2016年6月

回線を6〜7個とか使ってMNPを利用して安くスマホ端末をゲットー(俗にいうMNP乞食というやつ)とかやっていたんだけど、最近の端末も落ち着いてきたし、何より管理が面倒だし情勢も変わってきたので、撤退の方向で見直しつつある。
そしてついに、メイン回線をMVNOにすることを決めた。今更だけど。
今、普段持ち歩いている端末は2つ。今はXperia Z5 Premium*1、それとずっと使っているお気に入りのGalaxy Note3)。回線は、ドコモ*2と、Y!mobile*3だ。
Y!mobileの方が2年経って契約満了するので、これは解約することに。
メイン回線の方もMVNOにして、今後はそれで落ち着くつもり。電話番号も2つあったけど、1つに集約する。
どのMVNOにしようか迷ったけど、安い上にMVNEがIIJなイオンモバイルにした。(MNP転入で)
余談だけど、イオンモバイルは店頭で申し込めると謳っているけど、店頭でSIMを発行できるイオンが都内でも限られているしそして近くにないので、ネットで申し込めた方が簡単である。
サブ回線は、今使っているDTI SIMの6ヶ月間の無料キャンペーンが終了したら、イオンモバイルのSIMを追加してシェアプランで使うつもり。SIMはとりあえず2枚で十分。

まとめると before / after / future こんな感じ。
だいぶ安くなってすっきりするね。

before

回線契約会社 ドコモ Y!mobile DTI
通信データ容量 2G 5G 3G
月額 7100円 2600円 0円

after(7月まで)

回線契約会社 イオン(音声6GBプラン) DTI
通信データ容量 6GB 3G
月額 1980円 0円

future(8月から)

回線契約会社 イオン(シェア音声8GBプラン) イオン(追加データ専用SIM)
通信データ容量 8GB
月額 2980円

ずっと思っていたけど、本当にドコモやauなどキャリアの契約条件や料金体系が複雑すぎる。こんなの絶対普通の人は理解しきれない。さっさとみんな、契約体系もシンプルで縛り期間(最低利用期間)もないMVNOに乗り換えた方がよい。
「ほけんの窓口」みたいな複数会社の保険を提案してくれる来店型保険ショップというのが流行っているけど、それと同じような形でMVNO限定で複数会社を扱うショップがあればいいのにと思ったけど、そもそも低価格なので代理店へのキックバックが出せないので成り立たないね。残念。

*1:半年ごとに最新端末をゲットしていたのでコロコロ変わる

*2:これもその時の契約によってドコモ←→auを行ったり来たりする

*3:2年前のイーモバイル時代のキャンペーン価格なので月5GBで3000円以下